悪質な偽サイトに関する注意喚起

 この度、弊社が運営する北海道新鮮マルシェから、弊社の製品名・製品画像・ロゴ・説明文面等を流用して、販売者と偽って通常価格よりも大幅に安い価格で詐欺行為をはたらく悪質なサイトの存在を確認いたしました。

 商品代金振込後も商品が届かない等の被害のほか、お客様のIDやパスワード、クレジットカード情報などの個人情報が不正取得される可能性が考えられますので、お客様におかれましてはくれぐれも悪質なサイトをご利用なさらぬよう十分ご注意いただけますと幸いです。

◇インターネット通販における注意ポイント

詐欺サイトの特長は、以下の通りです。

・正規販売サイトより低価格で販売している。

・決済方法が銀行振込(前払い)のみ

・銀行口座名が、運営会社と一致しない。もしくは、個人名義になっている。

・会社名・電話番号が未記載である。

・住所がでたらめ又は存在しない住所である。

・「特定商取引法に基づく表示」の記載がない

・日本語の文章やサイトからの返信メールの日本語が不自然で誤表示が多い。不自然(特にショップの利用案内、支払方法の説明文等)

※詐欺サイトとお客様間でのトラブルに関しまして当社は一切の責任を負いかねます。お客様におかれまして、十分にご注意くださいますようお願い申し上げます。